
筋トレも大事ですけど、何を口にするかってこともかなり大事ですよ

とりあえずプロテイン摂ってたらええんちゃうん?

・・・・・
私が力を入れているモテる体になるための筋肉トレーニング。
ただ、モテる体になるには、筋トレだけでなく食べるモノも大事になります。
では、モテる体になるためには、どんな食材を摂るべきなのでしょうか。
今回、40歳の私が厳選した、モテる体づくりに大いに役立った食材を、絞り絞って4つ紹介します。
体づくりに迷った時は、「もう、これだけ食べてればいい!」というぐらいの食材です。
そもそもモテる体ってどんな体?
モテる体づくりを実現するための食材と言われても、「モテる体」という表現があいまいすぎてよくわからないですよね。
そこで、メンタリストDaigoさんのyoutubeチャンネルで説明されていた、「海外の論文で報告された、女性にモテる男の体型」について以下にまとめました。
- 男性の魅力に関する要素において、筋肉は魅力の70%を占める
- 最も魅力的な体型は細マッチョとゴリマッチョの間である
- 大胸筋が大きく、お腹が引き締まっている体型がモテる
- バストとウエストの理想的な割合は1:0.6である
- 体脂肪率は12%~15%あたりがベスト
筋肉がある方がモテるというのは、なんとなく分かりそうですが、体にもメリハリが必要だってことが分かりますね。
このモテる体型に加えて、もう一つ大事なことがあります。
それは若々しさです。
若々しく見える男性は、肌や髪がで綺麗で、ハリやコシがあって健康的だと言えますよね。
「モテる体型」と「若々しさ」。これを合わせたのが、モテる体であり、それに近づけるために役立った食材を厳選しています。
① 超絶おススメNO1食材 イワシ缶
健康にもよく、筋肉にもいい!
そして肌や髪にもいい!
私が今、最強の食材だと考えているのが、イワシ缶です。

イワシにはEPAという成分が豊富に含まれています。このEPAには、血流改善効果があり、イワシ缶を食することで、このEPA値が大幅に改善するのです。
血流の改善=全身の細胞が活発になるってことです。なので、日ごろの様々な不調が軽減したり、疲労が起こりにくかったりします。
見た目を清潔に保つイワシ缶の効果
イワシ缶の最も嬉しい効果は、髪と肌に与える影響がハンパなかったことですね。肌は脂っぽさが抑えられ、髪にはツヤが出て、明らかに一本一本の髪が太くなり、黒々とツヤが出てきました。
詳細は「イワシ缶を3カ月食べ続けたら薄毛は改善されるのか試してみた」の記事でご確認ください。

イワシで髪にツヤが出るとマジで感動しますよ!
髪にツヤが出ると、健康的で若々しく見えるだけでなく、清潔感も漂いますので、かなり効果的です。
イワシには他に、DHAやカルシウム、そしてビタミンDなども含まれ、これまで口にしてきた中の最強の食材であると思っています。
なので、私は毎日イワシ缶を食べています。
③ 手軽に摂れる最強筋トレ飯「サラダチキン/サラダバー」
これは、筋トレしている人の中では常識かもしれませんね。
サラダチキンほど手軽にタンパク質を摂れる食材はありません。
特に一人暮らしで、料理を一切せず、地元のスーパーすらも全く行かない私のような人には、超ありがたい。
ゆで卵もたんぱく質補給にいいですが、それも10分ほど茹でる作業があり、超めんどくさがりの人だと卵すら冷蔵庫に入れっぱなし。
また、今サラダチキンよりコンパクトなサラダバーという商品がどのコンビニでも売っています。
それだと仕事中でも、好きな時に食べられるのです。
嬉しいのは、コンビニ各社がサラダチキンを用意していて、味が豊富にあって、自分のお好みのサラダチキンが選べる点です。

私的にはセブンイレブンのゆず胡椒がベストですね。あと、仕事の昼食などはチキンバー2本で済ます場合もありますね。

コンビニでサラダバーばっか買うのはちょっと恥ずいけどな
④ ビタミン豊富な毎日の主食に「玄米」
ここ最近で体の元気な状態がめちゃめちゃ維持できてる一番の理由が、白米から玄米に変えたことだと思ってます。
今年の大発見です。
食事の変化で一番効果が感じられるのは何かと言えば、
毎日必ず食べるモノ(主食)を変えることです。
効果のありそうなサプリを摂るよりも、話題の成分の入った食材を摂るよりも、何よりも効果があるのが、毎日の主食を玄米に変えることです。
これは「睡眠を変えると人生変わる」に似た感覚があります。
では、白米を玄米に変えることでどんなメリットがあるのか見ていきます。
白米はGI値が高く皮膚の老化を早める
白米も玄米も炭水化物なので、「炭水化物」が悪い訳では全くありません。
異なるのは、白米が精製されたモノであり、GI値(グリセミック指数といい、血糖値が上昇度を示す値)が高い食品であるということ。
イギリスの皮膚科医兼メディカルディレクターのステファニー・ウィリアムズ博士は、「糖分が豊富でGI値が非常に高い白米の他、パスタ、パン、お菓子などは体に炎症を起こすことが知られており、皮膚の老化を早めます」と述べている。

老化を早めるだと・・・。そんなん知らんかったで
さらに、玄米にはビタミンなどの栄養が豊富であり、白米と同じ炭水化物なんですが、GI値が小さく、皮膚の老化などの悪影響を与えることがないのです。

出典:https://www.iseki.co.jp/seimai/what/
しかし、人の体は多種多様であり、白米を過剰に食べても肌がキレイな人もいればそうでない人もいます。この掲示板なんて正にそうですね。
40代、胃腸虚弱、脂性の私の場合、白米から玄米に変えたことで、①胃腸への負担が軽くなった②すぐに眠たくなることが減った③肌がキレイになった、など良い変化が現れました。
なので、まずは1カ月でも2カ月でも試してみるといいです。
主食が変わることの変化はめちゃくちゃ刺激的なのです。

白米を食べるという毎日の習慣が、別のモノに変わるだけで、体の調子が全然変わりますよ!もちろん個人差があるから人によって異なりますけど。
② 間食したくなったら「(無塩)ピーナッツ」
続いては、間食を止められない人のための最強食材です。
ピーナッツにはオレイン酸、リノール酸という成分が含まれるほか、タンパク質も豊富です。
オレイン酸やリノール酸には、血管を強くしなやかに健康に保つ働きがあり、同じ脂質でも動物性脂質とは一線を画す、非常に体にとって理想的な間食と言えます。
スナック菓子やチョコレート、パンなどの間食は、血糖値を高め、脂肪となり、体を酸化させるだけです。
これらを食べだすと、「やめられない・とまらない」状態になるし、塩分、糖分、添加物もMAXです。

日本のお菓子最強だからな。とんがりコーンやチョコボールとか、マジでやめられんわ

それが許されるのって、ギリギリ35歳までですよ。それを超えると・・・
若い時ならまだしも、40代中年男性がそれを摂り続けてしまうと、
髪べっとり、顔は皮脂でテカテカ、肥満一直線、血行不良で、不潔で加齢臭ムンムンで老化まっしぐらです。
では、間食を完全に止められるのかと言えば・・・

無理やわ・・・
そんなときに(無塩)ピーナッツをおススメします。

間食で健康になれるって最高でしょ!
まとめ
私がおススメする健康的で筋肉質な色気(ツヤのある)のある体づくりに効果的な最強飯4つを紹介しました。
- 超絶おススメNO1食材 イワシ缶
- ちょっとつまみたくなったら「(無塩)ピーナッツ」
- 手軽に摂れる最強筋トレ飯「サラダチキン」
- ビタミン豊富な毎日の主食に「玄米」
選んだポイントは3つ。
- 一人暮らしの忙しい働き盛りの40代中年男性でも「手軽に摂れる」という点
- 私自身が早い段階で、明らかな効果を体感し、この記事を書いている今日も、それを摂取している点
- 全体的な食事量は全く変わっていない点(白米の変わりに玄米/お菓子の変わりにピーナッツ/おかずのかわりにイワシ缶やサラダチキン)
という訳で、数ある食材の中で、良いモノはキリがないですが、私が摂取している個人的なおススメを挙げてみました。
とにかく、モテる男であるためには、食事もすべてを習慣化していくことが大切です。
モテる肉体になる習慣、女性と会話する習慣、穏やかでいる習慣、願望を実現し続ける習慣、カラーバス効果を意識する習慣など・・・
それが、私自身の「ハゲでも100%モテる」状態である理由です。

なんか、あんた、最近、体もやたら引き締まってきたし、髪も復活してきたし、言動にも自信が出てきたような・・・

人生って自分の思い通りになります。絶望的な人生にしてるのも100%自分。そして、絶望的な人生をモテモテの人生に変えるってのも100%可能なんです。
こんな私でもできるんだから、あなたに出来ない訳がないんですよ。
あんた、最近、ええ体になってきたなー。筋トレでそんなんなるんか?